altタグ

ホームページ内に画像を設置する際は必ずalt属性のタグを設置し、altタグへは画像に合った説明文を入れましょう。

alt(オルト)タグとは、ウェブページ内の写真データやイラストデータなど画像データに設定する際に挿入する画像の説明文になります。
ページの読み込みに時間が掛かり表示されなかった場合など、ユーザーがウェブページを開いた際に何らかの理由で表示できなかった画像のある場所に画像データに代わり表示されるものがaltタグに設定するテキスト文章になります。

こちらのaltタグにSEO目的で検索上位化させたいキーワードを埋め込むことはおすすめしませんのでご注意ください。
イメージ画像に関係のない情報や、検索上位化させたいキーワードの埋め込み過ぎなどがあると場合によっては検索エンジン(Google)側からスパム行為と判断される恐れがあるためです。
仮に、管理サイトを閲覧されたユーザーが何らかの理由で画像の表示がされなかった場合を想像してください。
altタグに検索上位表示化させたいキーワードが画像の代わりに何個も表示されたらユーザーはどんな画像が表示されているのか分からない上に、不自然な印象を受けるかと思います。
クローラーはaltタグや画像の前後のテキスト文章の内容をもとに画像を判断しますので画像説明は必ず画像の内容にあった説明文を記述するようにしましょう。また、altタグを記述する際は特にキーワードなどを気にするのではなく、純粋に画像を簡潔に説明することを心掛けるようにしてください。
富士山の画像なら”富士山”のみでもいいでしょうし、人物の写真なら”人物名”でもいいでしょう。

また、Googleは画像検索の精度もとても高くなっております。
altタグへは画像に合致した内容で且つ、端的に表現した一文を記載しましょう。
バナー画像に記載されている長い文章をそのままaltタグへ記載することはSEO的におすすめとは言えませんのでご注意ください。

seoマスターProfessionalご紹介ページ
seoマスターProfessional FBページ

よろしければ『いいね!』していただければ幸いです。

コメントは受け付けていません。