seo news: レビューにはnofollowをつけるべきなのか
seoマスターProfessionalがお送りするseo news
2016年4月18日~22日の最新ニュースです。
2016年4月22日(金)
≪seoマスターProfessionalがお送りするトッピクス≫
GoogleニュースでもAMP表示開始
GoogleニュースでもAMP対応したページの表示を開始したと
Google News Blogで2016年4月20日に発表がありました。
Googleニュースは、Googleが運営を行っているニュースサイトで
このサイトのニュース内容はネット上に記載されている
ニュース記事を集めて紹介するようなコンテンツ内容です。
AMP対応したサイトにはAMP対応マークがついて表示されます。
現在英語圏のみでの対応のようですが
今後日本でも対応される日がくるかもしれません。
Google News Blog”AMPlifying the News”
http://googlenewsblog.blogspot.jp/2016/04/amplifying-news.html
2016年4月21日(木)
≪seoマスターProfessionalがお送りするトッピクス≫
Google ローカルサーチに広告登場?
アメリカの有名SEO情報サイトのSearch Engine Land
によると、Google のローカルビジネスで表示される
お店や施設などの情報が表示されたときに
”もっと見る”をクリックすると広告が表示されるようです。
これについてGoogleの広報担当者は
「Googleは常にローカルビジネスフォーマットのテストを行っている。
しかし、今特に発表することはない」
とコメントを残していたようです。
ローカルビジネスもそうですがアドセンスでもGoogleは
ここ最近頻繁にテストを行っているようなので
仕様が少しづつ変わってきているようです。
また何か動きがありましたらこちらでご紹介いたします。
”Google makes 2 ad updates that will affect local search marketers”
http://searchengineland.com/google-ads-local-finder-results-maps-not-search-partner-247779
2016年4月20日(水)
≪seoマスターProfessionalがお送りするトッピクス≫
Google ツールバーのページランク完全終了
Googleのツールバーの中にGoogleからみたサイトの評価を 見ることができたページランクを完全に廃止すると Googleから2016年の3月7日にアナウンスがあり、 4月15日の金曜日に完全廃止となったようです。 ツールバーのページランクは無くなりますが、 アルゴリズム要因としてのページランクは今後も継続されるようです。 上記の内容は下記の記事を参考にいたしました。 ”Google Fully Turns Off Feed To Toolbar PageRank” https://www.seroundtable.com/google-fully-turns-off-toolbar-pagerank-feed-21946.html
2016年4月19日(火)
≪seoマスターProfessionalがお送りするトッピクス≫
フッターコンテンツについて
”フッターコンテンツは、ペナルティを受けない代わりに
プライマリーコンテンツとしてGoogleはみない”
といった内容が4/15に開催された
English Google Webmaster Central office-hours hangout
でGoogleのジョン・ミュラー氏からコメントがあったようです。
フッターコンテンツはプライマリーコンテンツとしてみないようなので、
重要な内容や見せたい内容はフッターコンテンツに
入れないほうがいいのかもしれません。
上記の内容を詳しくご覧になられたい方は下記動画ご参照ください。
”English Google Webmaster Central office-hours hangout 2016/4/15”
2016年4月18日(月)
≪seoマスターProfessionalがお送りするトッピクス≫
レビューにはnofollowをつけるべきなのか
先週末にGoogleから不自然なリンクが多いサイトに対して
ペナルティメッセージを送るとアナウンスがありました。
そして今回英語圏で多くのペナルティメッセージをうけた
サイトがあるようでした。
(日本では実行されなかったようです。)
そこでEnglish Google Webmaster Central office-hours hangout
のなかでウェブマスター達がこの出来事についての質問をしていて
Googleのジョン・ミュラー氏が答えていたので、ご紹介します。
まず今回のペナルティメッセージを受けたサイトの多くは
レビューが載せられているサイトが多かった。
Googleがペナルティを与えると考えられる不自然なリンクとは
金品などをうけとっておこなう(アフィリエイト目的)のレビュー。
このようなレビューにはnofollowをつけるといい。
nofollowをつけておけばGoogleからみると判断がしやすい。
などの内容でした。
コチラで記載しているのは大まかな概要になりますので、
詳しくご覧になられたい方は下記URLから
English Google Webmaster Central office-hours hangout
をご視聴ください。
”English Google Webmaster Central office-hours hangout 2016/4/15”
■seoマスターProfessional
■SEOセミナー
■seoマスターProfessional Facebook
◆seoマスターProfessionalがお送りするseo news 一覧に戻る