消費者の36%がGoogleではなくPinterestで検索している

【重要度:★★★】

Search Engine Landからの情報です。

Survey: 36% of consumers start searching on Pinterest, not Google

「調査:消費者の36%がGoogleではなくPinterestで検索を開始」

Adobeの最新調査によると、消費者の3分の1以上(Z世代の10人中4人近くを含む)がGoogle検索を捨て、Pinterestのビジュアル重視の検索体験に移行しています。そして、企業もトラフィックとエンゲージメントを獲得するために、Pinterestに追随しています。
中略
ブランドは注目し始めています。Pinterestは消費者とのインタラクションにおいて他のプラットフォームを凌駕しています。ビジネスユーザーの80%が、Pinterestは他のどのプラットフォームよりもエンゲージメントを促進していると回答し、アクション促進においてはFacebook(49%)、Instagram(35%)、Google検索(29%)を上回っています。

日本語訳で抜粋を掲載します。
実に驚くべき結果といえるでしょう。

日本ではPinterestはメジャーなSNSとはいえませんが、画像による情報の保存、整理、共有という役割においてInstagramよりはるかに優れたプラットホームです。検索や分類に優れています。Instagramと異なりSEOと同じように、検索者にとって重要と判断される画像が上位に表示されます。AmazonもPinterestと2023年に業務提携しているのもその有用性を認めているためです。

Instagramとの大きな違いはもう一つあります。投稿の中にリンクを直接いれることができるのも特徴です。そのためPinterestで注意を引き付けて、Webページへ誘導するということもできるのです。
AIによる概要によって、SEOによる集客が難しくなっている現在において、Pinterestは大きな柱に育つ可能性があります。まだ多くの競合が取り組んでいない今だからこそ、Pinterestに取り組むことで大きな先行者利益を得られるかもしれません。

#SearchEngineLand #SEO #Pinterest


~DCCが満を持して提供するSEOツール~
■□■『SEO極~KIWAMI cloud~』■□■

プロのSEOコンサルタントが自分で使いたいツールを作った。

それが「SEO極」です。
この金額でSEOプロのコンサルタント並みの具体的なアドバイスを受けられます。

▼詳細についてはコチラ
SEOツール『SEO極~KIWAMI cloud~』


~【SEOの極意を伝授】無料で学べる!各種オンラインセミナーのご案内~
SEOセミナーご参加者様がのべ50,000名を突破いたしました!
参加者の99.7%の方から「満足」「大満足」のお声をいただいております。

各種セミナーは無料となりますので、是非お気軽にご参加ください。
※本セミナーは『ZOOM』を使用したWebセミナーとなります。

▼参加申し込みはこちらから
SEOセミナー【無料】
SEOツール SEO極使い方セミナー【無料】
Googleアナリティクス&サーチコンソールセミナー【無料】

コンテンツマーケティングセミナー【無料】
ウェブサイト高速化セミナー【無料】
Googleマイビジネスセミナー【無料】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です