GoogleのPerspective検索フィルターがForumsに変更される
【重要度:★★】
Search Engine Roundtableからの情報です。
Official: Google Replaces Perspective Filter With Forums Filter
「Perspectiveフィルターの名称がForumsに変更される」という話題です。
Perspectiveフィルターは英語圏で昨年6月にリリースされたものの、日本語版ではリリースされていません。
Perspectiveとは「視点」という意味ですが、Perspectiveフィルターとはそもそもなんでしょうか。
これがPerspectiveフィルターですね。掲示板やQ&Aサイト、ソーシャルメディアだけを対象に検索するという機能です。
実際にGoogleのUSA版で「AI」を検索してみると、Quora、Reddit、Youtube、TikTokだけが上位に表示されます。
この機能は日本語版でもあるとそれなりに便利ではあると思いますが、これは推測に過ぎませんが「日本語版では、Perspectiveとして広く認知されているメディアがない」というのが理由なのではないでしょうか?
PerspectiveからForumsに変更する理由としては「その方がわかりやすい」ということのようです。
確かにそれはそうでしょう。
の中でGoogleはRedditと提携し、次にはQuoraとも提携するのではないか?とお話しました。
特定のWebサイトの情報を優先的に表示させるという流れになってきているといえるでしょう。
SEOを考えたときに自社のサイトだけでなく、他の有名サイトへの寄稿なども検討しなくてはならない時期が近づいているかもしれません。
~DCCが満を持して提供するSEOツール~
■□■『SEO極~KIWAMI cloud~』■□■
プロのSEOコンサルタントが自分で使いたいツールを作った。
それが「SEO極」です。
この金額でSEOプロのコンサルタント並みの具体的なアドバイスを受けられます。
▼詳細についてはコチラ
SEOツール『SEO極~KIWAMI cloud~』
~【SEOの極意を伝授】無料で学べる!各種オンラインセミナーのご案内~
SEOセミナーご参加者様がのべ50,000名を突破いたしました!
参加者の99.7%の方から「満足」「大満足」のお声をいただいております。
各種セミナーは無料となりますので、是非お気軽にご参加ください。
※本セミナーは『ZOOM』を使用したWebセミナーとなります。
▼参加申し込みはこちらから
■SEOセミナー【無料】
■SEOツール SEO極使い方セミナー【無料】
■Googleアナリティクス&サーチコンソールセミナー【無料】
■コンテンツマーケティングセミナー【無料】
■ウェブサイト高速化セミナー【無料】
■Googleマイビジネスセミナー【無料】