seo news:Google Earth 上でロケットや人工衛星について学べる!?
seoマスターProfessionalがお送りするseo news
2018年10月29日~11月2日の最新ニュースです。
2018年11月1日(木)
≪seoマスターProfessionalがお送りするトピックス≫
AMPプロジェクトが最新のAMPでの成功事例をご紹介
AMPプロジェクトが、最新のAMP成功事例を公開しておりましたので、ご紹介させて頂きます。
”The latest results with AMP”
The latest results with AMP
ここでは直帰率が60%減少したなど、具体的にどのような効果があったのか事例をいくつかあげております。
AMPに少しでも興味ある方は是非、こちらの事例を上記URLよりご確認下さい。
もしかしたらご存知の方もいらっしゃるのではと思いますが、ちょっとした裏技として皆様もお試し下さいませ。
2018年10月30日(火)
≪seoマスターProfessionalがお送りするトピックス≫
知っておくと良い!?Googleが教える裏技って?
Google公式Twitterにて、サービスに関して気になるツイートをしておりましたのでご紹介いたします。
”Google Docs 公式Twitter”
Introducing a ✨ .new ✨ time-saving trick for users. Type any of these .new domains to instantly create Docs, Sheets, Slides, Sites or Forms ↓ pic.twitter.com/erMTHOsdyH
— Google Docs (@googledocs) October 25, 2018
Google Docs公式によると、Googleアカウントにログインしている状態でWEBブラウザのアドレスバーに「doc.new」や「sheet.new」と入力すると新規にてドキュメントやスプレッドシートが開けるようになるとのことです。
これはGoogleが「.new」のトップレベルドメイン(gTLD)を所有していることで実現できるとのことです。
もしかしたらご存知の方もいらっしゃるのではと思いますが、ちょっとした裏技として皆様もお試し下さいませ。
2018年10月29日(月)
≪seoマスターProfessionalがお送りするトピックス≫
Google Earth 上でロケットや人工衛星について学べる!?
Googleは公式ブログ上にて29日、JAXA が Google Earth上でロケットや人工衛星について学ぶことができるコンテンツをアップしたことを
発表しておりましたのでご紹介させて頂きます。
”リフトオフ! – 宇宙から地球を見守るJAXAの人工衛星たち”
https://japan.googleblog.com/2018/10/jaxa-voyager.html
今回、JAXAが挙げたコンテンツは3つになります。
1.ロケットで宇宙へ
2.さまざまな「目」で地球を見る
3. 地球を”まるごと”見る
上記の3部構成となっており、それぞれストーリー仕立て?で、画像や動画を見ながら学ぶことができる構成となっているようです。
宇宙が好き!ロケットが好き!という方には興味深いコンテンツではないかと思いますので、上記URLより覗いてみて下さい。
■SEOセミナー
■seoマスターProfessional Facebook