seo news:4月に開催されたGoogleオフィスアワー
seoマスターProfessionalがお送りするseo news
2017年5月15日~5月19日の最新ニュースです。
2017年5月19日(金)
≪seoマスターProfessionalがお送りするトピックス≫
マイクロソフトが世界中に広まっているサイバー攻撃について警戒するよう発表
先週から世界中で発生しているサイバー攻撃について、マイクロソフトが、”各国政府は「警鐘」として受け止めるべき”と対応する必要があると発表しておりましたのでご報告いたします。
”「ランサムウェア」被害150カ国で「警鐘」とマイクロソフト”
http://www.bbc.com/japanese/39918508
詳しい内容につきましては、上記URLをご確認下さい。日本国内でも多く発生しております。見ず知らずの添付ファイルは絶対に開かないことを徹底し、ウイルスに感染しないように心掛けましょう。
2017年5月18日(木)
≪seoマスターProfessionalがお送りするトピックス≫
Googleが「Google Assistant」のiPhone版を公開
以前にもご紹介させて頂いておりました、Google Assistantですが、5月17日より開催されている、「Google I/O 2017」にてiPhone版を正式に発表いたしました。
”Your Google Assistant is getting better across devices,
from Google Home to your phone”
https://goo.gl/zkXeCN
アメリカでは既に公開されており、日本語対応版については今夏に対応予定とのことです。少し先となりますが、正式に日本語版が発表された際は改めて、ご報告をさせて頂きます。
2017年5月17日(水)
≪seoマスターProfessionalがお送りするトピックス≫
ページ内のリンク設定は適切に
GoogleのJohn Mueller氏がTwitter上にて、ユーザーからの”1ページに貼ることができるリンク設定”に関する質問について、「リンク数を気にする必要はない、見やすいページをつくることが大切」との発言をしておりましたので、ご紹介させていただきます。
”John Mueller Twitter”
https://twitter.com/JohnMu/status/859713619285692416
発言内容から、とにかくページを見に来たユーザーに分かりやすいページを
提供することが重要とのことです。
ユーザーにとって見やすいページ作りというのを心掛けるようにしましょう。
2017年5月16日(火)
≪seoマスターProfessionalがお送りするトピックス≫
Google Assistantアプリがアメリカで近日中にリリースか!?
Googleが人口アシスタント機能である「Google Assistant」を近日中にまずはアメリカにてリリースする予定とのことです。
”Google will announce Assistant for iOS soon, in the US only at launch”
https://goo.gl/2jjhMQ
音声アシスタントはAppleの「siri」、MicroSoftの「Cortana」など既に普及がされておりますが、Google Assistentがどのような役割をものなのか、SEOにどこまで関わってくるのか、その動向に今後も注目していきます。
2017年5月15日(月)
≪seoマスターProfessionalがお送りするトピックス≫
4月に開催されたGoogleオフィスアワー
Googleは4月27日にウェブマスターアワーを開催いたしました。こちらでは毎回、Google社員と一般ユーザーがサイト運営などカジュアルに情報交換しております。
”Japanese Webmaster Office Hours(ウェブマスター オフィスアワー 2017年4月27日)”
今回は404の対処方法やウェブで使用している画像の無断転載対策などの質問に対して話がされています。
ためになる情報ですので、気になる方は上記URLよりご確認下さい。
■SEOセミナー
■seoマスターProfessional Facebook