xmlサイトマップを作成してGoogleインデックスを確実にする

seoマスターでは、xmlサイトマップ(sitemap.xml)の有無を調べます。
xmlサイトマップは、サイト内に存在するURLを記述したもので、GoogleやYahoo!のような検索エンジンに対してインデックスを促す機能を持っています。

 

xmlサイトマップの作成方法は、xmlファイルをテキストエディタで一から作るという方法もありますが、サイトマップを自動で作成してくれるツールも多くありますので、それらを活用するという手もあります。

 

xmlサイトマップを作成して、サーバー上にアップロードしたら、検索エンジンにxmlサイトマップをクロールしてもらうためにSearch Consoleに登録する必要があります。

Google:「Search Console」

https://support.google.com/webmasters/answer/183668?hl=ja

 

Bing Search版:「Bing Webmaster Center」

http://www.bing.com/toolbox/webmaster

 

※seoマスターでは、ルート(ドメイン直下)にsitemap.xmlが存在するかどうかをチェックします。それ以外にsitemap.xmlを設置しいている場合やサイトマップのファイル名を変更している場合はエラーが表示されますが、サイトマップの設置が正しく行われている場合は問題ありません。

 

ヘルプ一覧に戻る