seo news:httpsに関するインデックスについて

seoマスターProfessionalがお送りするseo news

2015年12月21日~25日の最新ニュースです。

 

 


 

 

2015年12月25日(金)

≪seoマスターProfessionalがお送りするトッピクス≫

見出しについて。

 

Googleのジョン・ミュラー氏が12/15に開催された
”English general Google Webmaster Central office-hours hangout”
で”hタグ”についてコメントしていたので紹介いたします。

 

質問者が「サイト構成の際に”h2”タグの下のコンテンツ内の小見出しとしては
”h3”タグを付けるべきか、そのままにしておいたほうがいいか。」
の質問に対して

 

「見出しタグはコンテンツの内容を理解するのに少し役立つが、あるからと言って、すごく効果のあるものであるとも言えない。見出しを正しく設置していなくとも、検索順位表示を下げようなどの判断をすることはない。しかし、サイトの構成上”h2”の下に”h3”が存在する意味があるのであれば設置したほうがいい。」とコメント。

 

また他の質問者からの「複数の”h1”がある場合はどうなるのか。
アルゴリズムに影響はあるのか」という質問に対して

 

「非常に影響が強いものではないが、複数の”h1”があると、どれが本当の主の見出しであるのか分からなくなってしまう。」とコメントしていました。

 

上記の内容を詳しくご覧になられたい方は下記動画をご覧ください。
English general Google Webmaster Central office-hours hangout

 

 

 


 

2015年12月24日(木)

≪seoマスターProfessionalがお送りするトッピクス≫

Search Consoleに新フィルタ追加。

 

Google Search Consoleの検索アナリティクスレポートに
アプリインストールボタンのインストールに関するデータが
見れるをフィルタを追加したようです。

 

2015年12月21日にGoogleのジネブ・エイト・バハジ―氏
(Zineb Ait Bahajji)のGoogle plus上で
アナウンスされた内容で、新しいフィルタ名は
“Search Appearance”(サーチ・アピアランス)です。

 

この“Search Appearance”が追加されたことによって
ユーザがどのようなクエリでアプリのボタンをインストールしたのかを
見ることが出来るようです。
また、このフィルタはアプリに関するデータを見ることになるので、
App Indexingの実装が必要条件でもあるようです。

 

しかし、この新しいフィルタ“Search Appearance”は
日本ではまだ使えないようです。

 

また何か動きがありましたらご紹介いたします。
ジネブ・エイト・バハジ―氏の
(Zineb Ait Bahajji)のGoogle plusは下記URLよりご覧ください。
https://plus.google.com/+ZinebAitBahajji/posts/Q7nmRu3gP8a

 


 

 

2015年12月22日(火)

≪seoマスターProfessionalがお送りするトッピクス≫

Google マイビジネスのAPIを公開。

 

 

2015年12月15日にGoogle Geo Developers Blogで
GoogleマイビジネスのAPIについてのアナウンスがありました。

 

Google マイビジネスのAPIを導入することで様々なことが可能になるようです。

 

◇ビジネスを行っている住所、会社名、電話番号などの
細かなインフォメーションが表示できる
◇営業時間などを行事に合わせて案内ができる

(クリスマスは営業日を長くしたり、正月は休みなど)
◇閉まったお店などの表示もできる
◇ビジネスに関する写真の表示管理が出来る
◇ビジネスの情報に関して複数人で管理できるように招待や除外ができる。
◇”フレンチのレストラン””ヨーロッパ料理の店”などの

検索フィルターを付けることができる。※
◇特定の場所のサービスであることも表示できる

 

※ユーザが検索したときに結果に出やすくする、
ハッシュタグのようなものだと考えられます。

 

以上がGoogle マイビジネスのAPIで実装可能な内容のようです。

 

APIとは…特定のコンピュータープログラムを呼び出して、
機能を利用するための手続きを定めているもので、
自分でプログラミングを行わなくとも、特定の機能を
利用することが出来ると言われています。
今回で言えば、Google マイビジネスの内容を自分でプログラミングを行わなくとも
マイビジネスの管理や変更などが行えることが当てはまると考えられます。
詳しくご覧になられたい方は下記URLご覧ください。

 

Google Geo Developers Blog
Introducing the Google My Business API
http://googlegeodevelopers.blogspot.jp/2015/12/introducing-google-my-business-api.html

 

Google Deelopers
Google My Business API
https://developers.google.com/my-business/

 

 


 

 

2015年12月21日(月)

≪seoマスターProfessionalがお送りするトッピクス≫

Google httpsに関するインデックスの調整。

 

2015/12/17のGoogle Webmaster Central Blogで
”httpsに対応しているページを優先的に検索結果で表示させる。”
とアナウンスがありました。

 

今回のアナウンス内容の中にhttpsとしてGoogleに認識してもらう条件が
挙げられていました。

 

◇危ない要素を含んでいないこと※
◇robots.txtのクローリングをブロックしていないこと
◇不安定なhttpのサイトへユーザをリダイレクトしていないこと
◇httpページに向けたrel=”canonical”を使用していないこと
◇noindex robotsのメタタグがないこと
◇アウトリンクにhttpのリンクがないこと
◇サイトマップのリストがすべてhttpsであり、httpのページがないこと
◇サーバがTSL認証を持っていること

 

※埋め込んである画像がhttpだったり、サイトのページURLはhttps化しているのに
埋め込んでいるプラグなどがhttpのままだと危ない要因を含んでいると認識されます。

 

以上の項目がGoogleにhttpsであるサイトと認められ
インデックスされるための条件のようです。

 

詳しくご覧になられたい方は下記URLご参照ください。
Google Webmaster Central Blog
”Indexing HTTPS pages by default”
https://googlewebmastercentral.blogspot.jp/2015/12/indexing-https-pages-by-default.html

 


 

seoマスターProfessional
SEOセミナー
seoマスターProfessional Facebook

 


 

seoマスターProfessionalがお送りするseo news 一覧に戻る

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です